
活用例はこちらでご覧下さい
|
|
− 製造中止 −
マンセルシステムによる 色彩の定規・スタンダード版
色のものさしとして使用することを目的として製作されたもので、非常に精度の高い色票をマンセルシステムの体系に沿って貼付した色票集です。
マンセルシステムによる色の表示を視感で行うことができ、マンセル記号からどのような色なのかを知ることもできます。
景観色の測定や色彩の管理などに使用できるため、都道府県市区町村の都市計画課や建設業・製造業の製品管理や品質管理部門で多く採用されています。
チャート内容:
マンセル色相環・無彩色明度スケール、1枚
マンセル等色相面、20枚
色相数:
20色相
(5R、10R、5YR、10YR、5Y、10Y、5GY、10GY、5G、10G、5BG、10BG、5B、10B、5PB、10PB、5P、10P、5RP、10RP)
明度段階:
9段階(無彩色のみ18段階)
彩度段階:
0,1,2,3,4,6,8,10,12,14
色票サイズ:
色相環=16×13mm、
無彩色明度スケール=18×11mm
等色相面=18×13mm
B5判21チャート バインダー綴じ
塗料吹付け色票貼付 解説付き
有彩色886色、無彩色18段階
20,000円(税込22,000円) 品番 70750
ISBN 978-4-907564-12-4
|
|