![]() |
日本色研事業株式会社 |
|||
1: | 配色カードとはどう違うのですか? |
![]() | |
配色カードは印刷でつくられていますが、特注色票は油性塗料を用紙に吹き付けて製作します。 マスプロダクトである印刷の場合はロットごと、個々の商品ごとに多少の色の差(濃い薄いなど)が生じてしまいます。特注色票の場合には目標の値に対して正確に色を再現することができるので、より精度の高い色を安定してつくることが可能です。 | |
2: | 反射率18%などの数値指定で色票を製作できますか? |
![]() | |
反射率、濃度、マンセル値などの数値や記号の指定で色票を製作する事ができます。 | |
3: | DICの色見本で不足した色を製作してほしいのですが… |
![]() | |
原則的には製作可能ですが以下の点に注意し、ご依頼時にご確認下さい。 ・色見本として、製作するDICのチップが必要です。 ・彩度の高い色は再現できない場合があります。 ・ミシン目は入りません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
©日本色研事業株式会社, 2012 |